福島の未来へつなげます!リレーメッセージ!
会津エリア
会津若松市・喜多方市・北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町
会津坂下町・湯川村・柳津町・三島町・金山町・昭和村・会津美里町
トップページへ
ふるさと自慢の逸品
トップ
県北エリア
県中エリア
県南エリア
会津エリア
南会津エリア
相双エリア
いわきエリア
四季の行事
トップ
県北エリア
県中エリア
県南エリア
会津エリア
南会津エリア
相双エリア
いわきエリア
見る・遊ぶ・体験する
トップ
県北エリア
県中エリア
県南エリア
会津エリア
南会津エリア
相双エリア
いわきエリア
福島各エリアの紹介
県北エリア
県中エリア
県南エリア
会津エリア
南会津エリア
相双エリア
いわきエリア
トップページへ
12・1・2
月
◆
会津エリア
福島のいいとこ、春夏秋
冬
七日堂裸まいり
[柳津町]
(毎年1月7日)
民衆の力で只見川の竜神を追い払ったという伝説が由来。一番鐘を合図に、下帯姿の男たちが菊光堂の綱をよじのぼり大鰐口を目指す。
一年の幸福と無病息災を祈願する祭り。
問い合わせ/
柳津観光協会
0241-42-2346
Copyright(C) 2012
ふるさと!ふくしまが好き!
All Rights Reserved